shunkun's blog

アナログとラジオを中心に紹介しています。

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

車検が終わりました〜

車検が終わり、愛車BPが戻って来ました。 10回目の車検で、これで20年を超えて乗り続けることが確定的です。 今回交換したのは、エアコンVベルトとテンショナー程度。前回の車検で10万キロを前にタイミングベルト、ウォーターポンプを交換していま…

夢のカリフォルニアの謎のジャケットについて

先日紹介したママス&パパスの夢のカリフォルニアこちらが1966年2月に日本で最初にリリースされたときのシングルレコードのジャケットです。↓ メンバーが並んだ何の変哲もない写真……いや、よく見るとちょっと変なんです(??) 下の方に見える白っぽい…

この1枚 僕の中の少年/山下達郎

今日も暑かったですが、来週は10月です。 今週末は、自転車で少し遠くへ行ってみようかと思いながら、このジャケットを眺めています。 僕の中の少年/山下達郎 <1988年> 珍しく、YouTubeに、Warner Music Japanのミュージック・ビデオがありました。…

イリヤことデビッド・マッカラムさんを追悼

朝刊の訃報です。 0011ナポレオン・ソロの相棒イリヤ・クリヤキンを演じたデビッド・マッカラムさんがお亡くなりになったそうです。 今年春、デビッド・マッカラムさんのシングルレコードを紹介したところでしたが、ここに再度取り上げまして、追悼した…

ネコジャラシ/エノコログサ

彼岸花と一緒に写したネコジャラシ ネコジャラシというのは通称で、 エノコログサが正式らしいです。 エノコログサ=イネ科エノコログサ属の植物 エノコログサは「犬っころ」の尾っぽみたいな「草」ということに由来するようです。 猫/犬……愛嬌のある草です…

この1曲 朝日のあたる家/サンタ・エスメラルダ

先日来紹介している「朝日のあたる家」ですが、こんなカバーもあります。 朝日のあたる家 「悲しき願い」のヒットで有名な サンタ・エスメラルダです。(1978年) ☆ THE HOUSE OF THE RISING SUN THE SANTA ESMERALDA https://youtu.be/CkgIlXqIfzk?si=y…

吉田拓郎とテクニクス「僕の旅は小さな叫び」

何年か前ですが、吉田拓郎氏がラジオで、自身の初めてのCMソングは、テクニクスだったということを語っていました。 フジカラー「Have a Nice Day」スバル・REXの「僕らの旅」(いずれも1972年)の記憶はあるのですが、テクニクスのことは知りませ…

この1曲 すみれ September Love / 一風堂 IPPU-DO

秋分の日、9月も残すところあとわずかとなりました。 9月(September)のこんな曲があったことを思い出しました。 すみれ September Love 一風堂(IPPU-DO) 土屋昌巳 :Vocal、Guitar、Bass見岳 章 :Keyboards藤井章司 :Drums 1982年秋のカネボウ化…

この1曲 夢のカリフォルニア/ママス&パパス

夢のカリフォルニアママス&パパスCALIFORNIA DREAMIN'THE MAMAS & THE PAPAS ママス&パパス結成前に、主要メンバーのジョン・フィリップスとミシェル・フィリップス夫妻によって書かれた曲で、1965年にリリースされ、1966年に大ヒット。その後、何…

この1曲 朝日のあたる家/ジョーン・バエズ

今日も「朝日のあたる家」です。 朝日のあたる家ジョーン・バエズTHE HOUSE OF THE RISING SUN JOAN BAEZ この曲、元々はアメリカのトラディショナルソングということで、多くのアーティストによって歌われています。 おそらく一番有名なのはアニマルズでし…

この1曲 朝日のあたる家/ブラザース・フォア

朝日のあたる家 先日はアニマルズ版を紹介しました。本日は、ブラザース・フォア版です。 THE HOUSE OF THE RISING SUN THE BROTHERS FOUR ニュー・オリンズで娼婦に身を落とした女が、悲惨な生活から抜け出せずにいるという、悲しい歌。 ブラザース・フォア…

オーディオタイマーを紹介します。

Gサクっさんからの連鎖で、 オーディオタイマーです。 数年前、外観の綺麗さと、パタパタに惚れて入手しました。確か500円也 なんせ古い物ですから、あまり期待していなかったのですが、クォーツでも何でもないのにとても正確で、数か月に1回ほどしか調…

フロッピーが使えるパソコン

たまたま入手したフロッピー ヘッド クリーナー 確か、フロッピードライヴがあったはず。 押入れに、こんな古いパソコンがありました。はたして電源は入るでしょうか? 入りました!Windows 98でした(^^)// フロッピードライヴは、フロント左側にありまし…

フロッピーディスクは何者だ?

先日、職場で共用ロッカーを整理していたら、こんなものが出ました。 フロッピーヘッドクリーナー (湿式) USBメモリーが普及する前の記録媒体と言えは「フロッピーディスク」でした。 今の若い人は知りませんねフロッピーディスク。吉幾三の歌風に言え…

どうするガソリン

今日は、久しぶりにガソリンを入れました。 土日しか乗らないので、あまり給油はしないのですが、先週はガソリンスタンドの前を通るとレギュラーが181円/L程度でした。補助金云々が話題になっていたので、少し待つことにしました。 おかげで今日はかな…

この1枚 朝日のあたる家/アニマルズ

昨日に続き、アニマルズの代表作を聴いてみます。 朝日のあたる家 アニマルズ THE HOUSE OF THE RISING SUN THE ANIMALS アニマルズは、ヴォーカルのエリック・バードン、ギターのヒルトン・バレンタインらが1963年に結成。元々伝承曲の「朝日のあたる家…

この1枚 孤独の叫び/アニマルズ

先日グランド・ファンク・レイルロード盤を紹介しましたが、今宵はこちら元祖盤です。 孤独の叫びアニマルズINSIDE - LOOKING OUTTHE ANIMALS アニマルズと言えば、やはり「朝日のあたる家」(1964年)が著名ですが、こちらは1966年リリース、ロンド…

ニッサンのフル車(その2)

昨日の続きニッサンのショールームの展示車です。 ダットサン フェアレディ年式:1963年 型式:SP310型 1963年 第1回日本グランプリ B-Ⅱ カテゴリー優勝車 ドライバー:田原源一郎 初期型の1500(SP310)でした。 ダットサン・ブル…

ニッサンのフル車(その1)

所用で有楽町へ ちょっと足を伸ばしてニッサンのショールームへ こんな展示車がありました。 ダットサン ブルーバード1200ファンシーデラックス年式:1963 型式:DP312型 車中を見たら、こんな懐かしいものを発見しました。こちら、センターピ…

この1曲 ぼくらに微笑みを/シカゴ

今宵は、ブラスロックの雄、シカゴです。 ぼくらに微笑みを /シカゴMAKE ME SMILE / CHICAGO A面には、ライヴレコーディングB面には、スタジオレコーディングしたものを収録しています。 「来日記念盤」ということで企画されたのでしょう。元々は197…

カセットテープでチゴイネルワイゼン

先月「カセット市」で入手したカセットテープです。 お気に入りの「チゴイネルワイゼン」が収録されているミュージックカセットテープがあったのです。こちらの2本です。 チゴイネルワイゼンのヴァイオリン演奏は、なんと、1本は、海野義雄 もう1本は、前…

雨上がりの散策にて

雨上がりの散策にて…… ムラサキツメクサ(アカツメクサ) ヤマトシジミのペア また暑くなりそうです。 ♪

この1曲 孤独の叫び/グランド•ファンク•レイルロード

G•F•R 再び続きです。 今宵は、長〜いシングル盤の曲です。 孤独の叫び グランド•ファンク•レイルロードINSIDE LOOKING OUTGrand Funk Railroad ジャケットにはこのように記載されています。 「G•F•R、故になし得る画期的長時間シングル33回転、実に…

この1曲 アイ•プット•ア•スペル•オン•ユー/クリーデンス•クリアウォーター・リバイバル

昨日は、グランド・ファンク・レイルロードの「ハートブレイカー」、そして井上陽水の「傘がない」との関連をちょっとだけ紹介したところです。 実は、「ハートブレイカー」のシングル盤のライナーノーツには、こんな一節があります。 ↓ ↓「GFRのソングラ…

この1曲 ハートブレイカー/グランド・ファンク・レイルロード

グランド・ファンク・レイルロードを続けます。 今宵は、こちらです。 ハートブレイカーグランド・ファンク・レイルロード HEARTBREAKERGrand Funk Railroad レコードジャケットの上部にはこんな宣伝文句が・・・「レッド・ツェッペリンもぶったまげたゴキゲ…

この1曲 アメリカン・バンド/グランド・ファンク

アメリカの連鎖が更に続きます。 今宵は、こちら、 アメリカン・バンド グランド・ファンク(レイルロード)We're an American BandGrand Funk (Railroad)(1973年) トランジスターラジオから初めてこの曲が流れたのを聴いたその週末、五百円札(岩倉具視…

この1曲 アメリカン・パイ/ドン・マクリーン

"アメリカ"繋がりで、今宵はこちら聴いています。 アメリカン・パイ ドン・マクリーン AMERICAN PIE / DON McLEAN (1971年) 演奏時間が8分36秒のため、シングル盤では、A面(パート1)+B面(パート2)に分けて収録されているという変わった…

この1曲 アメリカによる「アメリカ」

昨日は、サイモン&ガーファンクルの「アメリカ」及びイエスのカバーを引用して紹介したのですが、他にもカバー曲があることを知りました。 アメリカによる「アメリカ」です。 アメリカのアルバム「BACK PAGES」に収録されています(2011年リリース)。 …

この1曲 アメリカ / サイモンとガーファンクル

9月になってから初めて聴いたレコードです。 サイモンとガーファンクルアメリカです。いつ聴いてもいいですね。末尾に、イエスのカバーも引用してみました。 月が変わりましたので、カートリッジも衣替えです。 今月は、Fidelity-Research FR-101SE…

この1枚 プレイング•イット•クール/ジョイ•スクーリング

昨日は HOTでしたので、今宵は COOLです。 ジョイス・クーリング プレイング•イット•クール(PLAYING IT COOL / JOYCECOOLING)(1997年) 夏の終わりに、いかがでしょうか。 ☆ SLEIGHT OF HAND / JOYCE COOLINGhttps://youtu.be/ATjgCMXTt0Q?si=…